現在の位置:ホーム > お知らせ > 行政情報 > 令和5年度今別町職員採用試験のお知らせ(中級・社会人)

令和5年度今別町職員採用試験のお知らせ(中級・社会人)

1.区分、職種等

区分

職種

採用予定人員 採用予定日
中級 保健師 1名 令和6年4月1日
社会人 一般行政職 1名
社会福祉士 1名
看護師 1名

 

2.受験資格

(1)中級(保健師)

平成5年4月2日以降の出生者で、短大卒業以上の学歴を有する者で保健師免許を有する者、又は異例和6年6月末までに免許取得見込みの者(免許を取得できなかった場合は、採用を取り消します。

(2)社会人枠(一般行政職)

昭和53年4月2日から平成10年4月1日までの出生者で、高校卒業以上の学歴を有する者。

(3)社会人枠(社会福祉士)

昭和53年4月2日から平成10年4月1日までの出生者で、高校卒業以上の学歴を有する者で社会福祉士の資格を有する者。※1次試験免除

(4)社会人枠(看護師)

昭和53年4月2日から平成10年4月1日までの出生者で、高校卒業以上の学歴を有する者で看護師の資格を有する者。※1次試験免除

※ただし、次に掲げる者は受験することができません。

①日本国籍を有しない者。

②禁錮以上の刑に処され、その執行を終わるまで又はその刑の執行を受けることなくなるまでの者。

③今別町において懲戒免職処分を受け、その処分の日から2年を経過しない者。

④日本国憲法下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党等を結成又は加入した者。

3.試験の方法及び内容

試験種別 区分 内容

第1次試験

(保健師、一般行政職)

専門

科目

保健師

公衆衛生看護学、疫学、保健統計学、保健医療福祉行政論

(30題・1時間30分)

一般行政職

(社会人)

社会人基礎(0分)

事務適正検査

事務職員としての適応性を正確さ、迅速さ等から判断

(100題・10分)

性格特性検査

公務員に求められる六つの資質について、性格特性をみる

(150題・20分)

職場適応性検査

公務員として職業生活への適応性について、職務への対応や対人関係面での性格特性をみる

(150題・20分)

第2次試験

小論文

(保健師、一般行政職)

文章による表現力、思考力等の能力について評価

(約1時間・テーマは当日通知)

面接試験 個人面接により、職務に必要に態度、性格等について評価

 

4.試験日時・会場等

試験種別 試験日 試験会場

1次試験

(中級:保健師、社会人:一般行政職)

9月17日(日)

今別町内

(後日通知)

2次試験

11月下旬

(中級:保健師、社会人:一般行政職・社会福祉士・看護師)

今別町内

 

5.申込み手続き等

(1)申込み方法

①今別町職員採用試験受験申込書

②中級保健師は短大卒業証明書または卒業見込証明書および保健師免許の写し、社会人枠(一般行政職・社会福祉士および看護師)は高校以上の卒業証明書。社会福祉士および看護師は資格証の写しを添付してください。

③写真(4cm×3cm)2枚(うち1枚は申込書に貼付)を添えて、持参または郵送により提出してください。

※①の申込書は、今別町総務企画課に備え付けてあります。直接か郵便による請求のほか、今別町ホームページからもダウンロードできます。なお、郵便による請求の場合は、84円切手を貼付し、住所、氏名を記載した返信用封筒を同封してください。

(2)受付期間

令和5年7月6日(木)から7月27日(木)までの土曜・日曜日及び祝日を除く日。

※受付時間はいずれも、午前8時15分から午後5時まで。

※郵送の場合は、7月27日(木)の消印があるもの。

6.採用条件等

(1)給与

①基本初任給 保健師(中級)205,400円、一般行政職150,600円、看護師198,500円、社会福祉士172,600円

★この初任給は令和5年4月1日の基準による給料月額で、採用日までに変更されることがあります。勤務成績等により、年1回の昇給があります。また、一般行政職、看護師、社会福祉士の初任給は新卒者の初任給です。

★採用者に職歴等がある場合は一定の基準により、これに加算されます。

②諸手当 町条例・規則等により、扶養手当、通勤手当、住居手当等毎月支給されるものの他に6月および12月に期末・勤勉手当が支給されます。

(2)勤務条件

①勤務時間 午前8時15分から午後5時まで(土・日曜日、祝日、年末年始は休日)

②休暇 町条例・規則等により、年次有給休暇等が取得できます。

③村と亜 事業又は日直等により、休日に勤務することもありますが、代わりに休日が与えられます。

 

今別町職員採用試験受験申込書エクセルファイル(21KB)
問い合わせ先:総務企画課

電話番号:0174-35-2001

メールでのお問い合わせ

お知らせ

ページの先頭へ

ホームへ戻る