○今別町新幹線利用助成金交付要綱
令和6年3月11日
訓令第5号
(目的)
第1条 北海道新幹線奥津軽いまべつ駅の開業8周年を迎え、町民の新幹線利用促進への機運醸成を図るため、助成するものである。
(助成対象)
第2条 北海道新幹線奥津軽いまべつ駅からの新幹線利用に対して助成するものである。ただし、1人1回限りとする。
(助成対象者)
第3条 今別町住民基本台帳登録されている者で、かつ今別町での居住実態のある者とする。
(助成期間)
第4条 令和6年4月1日から令和7年2月28日までの間とする。
(助成額)
第5条 おとな(中学生以上の者)は1人4,000円、こども(小学生以下の者)は1人2,000円とする。ただし、運賃が無料の者を除くものとする。また、運賃が4,000円に満たない場合は運賃を上限とする。
(交付申請書)
第6条 助成金を受けようとする者は、「今別町北海道新幹線利用助成金交付申請書(様式第1号)に次の書類を添付して、今別町長へ提出するものとする。
・北海道旅客鉄道株式会社が発行する領収書等利用したことが分かる書類
2 前項の規定にかかわらず、同一日に同一行程で新幹線を利用した場合は、領収明細書等同一日に同一行程で新幹線を利用したことがわかるものを添付し代表者がまとめて申請することができるものとする。
(申請期限)
第7条 申請は、原則として新幹線の利用日から1ケ月以内とし、令和7年3月13日を申請期限とする。
(交付方法)
第8条 助成金については、口座振込みにより交付するものとする。
(交付・助成の取消)
第9条 今別町長は、申請書等に虚偽の記載があった場合は、交付又は助成を取り消しすることができる。
附則
この要綱は、令和6年4月1日から施行する。