やむを得ない理由により、住所地(今別町)で「通知カード」を受け取れない方は、現在の「居所」に送付することも可能です。
受け取ることができない方は「居所情報登録申請書」を今別町役場に持参又は郵送してください。
申請が必要な方
- 東日本大震災の被災者で、住所地以外の居所に避難されている方
- DV(ドメスティック・バイオレンス)、ストーカー行為等、児童虐待等の被害者で住所地以外の居所に移動されている方
- ひとり暮らしで、長期間、医療機関・施設に入院、入所されている方
- 上記以外の方で、やむを得ない理由により住所地において通知カードの送付を受けることができない方
申請書を今別町役場町民福祉課に持参又は郵送をしてください。
「居所情報登録申請書」はお近くの市区町村、総務省ホームページなどで入手又はダウンロード頂けます。
総務省ホームページ
1.居所情報登録申請書
以下の申請書に必要な事項を記入してください。申請書は各市区町村の窓口でも入手できます。
居所申請書ダウンロード WORD版
(69KB)
居所申請書ダウンロード PDF版
(123KB)
2.居所情報登録を行う方の本人確認書類(写し)
運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード、在留カード、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳等のうち1点。
または健康保険証、年金手帳、社員証、学生証、学校が発行した在学証明書、預金通帳、医療受給者証等のうち2点。(氏名と生年月日または住所が記載されているものに限ります。)
3.居所に居住していることを証明する書類
現在実際に居所に住んでいるという証明が必要です。
賃貸借契約書、権利書、医療機関・施設等が発行する入院・入所を証明する書類(入所契約等)、公共料金の領収書等
4.代理人が申請する場合に必要な書類
法定代理人である場合は戸籍謄本等、その資格を証明する書類が必要です。
法定代理人以外の場合は委任状 委任状様式が必要です。(以下の書類をご利用ください。)
委任状ダウンロード WORD版
(18KB)
委任状ダウンロード PDF版
(29KB)
通知カード・居所情報登録についてのお問合せ
マイナンバーコールセンター
電話番号:0570-20-0178 (9時00分 ~ 17時30分 土曜、日曜、祝日を除く)
総務省ホームページ 
お問い合わせ
今別町役場町民福祉課 | 電話番号:0174-35-3003 |
---|---|
今別町役場総務課 | 電話番号:0174-35-2001 |