現在の位置:ホーム > 観光情報 > イベント > 第17回いまべつ秋まつり

第17回いまべつ秋まつり

実りの秋、食欲の秋、いまべつの秋

第17回いまべつ秋まつり開催!

akimatsuri

akimatsuri

こちらをクリックするとPDFデータでチラシが表示されます。PDFファイル(7121KB)

 

開催日時・場所

開催日時

令和6年10月20日 日曜日

午前10時から午後3時頃まで

開催場所 いまべつ総合体育館お祭り広場

タイムスケジュール

10時00分から

開会セレモニー

・実行委員長あいさつ

・来賓あいさつ

・今別こども園荒馬

・開会宣言

10時30分から 今別荒馬
10時40分から あどばるーんライブ
11時10分から 今別中学校荒馬
11時20分から 抽選会(中学生以下限定)
11時50分から 友好町知内町PRステージ
12時00分から まぐろ解体ショー
13時00分から りんご娘ライブ
13時40分から

大川平荒馬

13時50分から 知内町「中ノ川太鼓」
14時30分から 大抽選会
15時00分頃 閉会

「いまべつ牛」「津軽半島今別サーモン」特売!

10時15分より特設ブースにて、いまべつ牛各種およびサーモンフィレ半身(冷凍)を販売いたします。数に限りがあります。

10時30分よりいまべつ牛を使用した「牛鍋」販売

1杯・200円

まぐろ解体ショー開催!

場所:今別町除雪ステーション

11時30分から

無料振舞整理券配布

(まつり本部にて200人限定配布)

12時00分から まぐろ解体ショー
12時40分から13時30分 無料振舞
13時30分から14時30分

まぐろ即売

(数量限定・売り切れ次第終了)

会場でバーベキューを楽しもう!(受付終了)

※ご予約定数に達したため、ご予約受付を終了いたしました。

 

セット料金:1区画2,000円※1グループ1区画まで

【セット内容】いまべつ牛生250グラム、野菜セット、コンロ1台、炭など

10月18日金曜日正午までの事前予約が必要です(数量限定)

電話:0174-35-3005(いまべつ秋まつり事務局まで)

※会場内でコンロを持ち込んでのバーベキューはできません。

※事前予約者のバーベキュー食材の持ち込みは可能です。

同時開催

健康チェックコーナー開催 ※いまべつ健康ポイント事業

場所:秋まつり会場隣「いまべつ総合体育館内」

※体育館横出入口から入場してください。正面入口からの入場はできません。

kenko

 

塩分摂取のチェックや骨密度測定、体組成測定などが気軽に体験できます。

〇健康チェックを体験した方に、粗品プレゼント!

〇お子様には、風船やミニタオルなどを差し上げます。

奥津軽いまべつ駅見学会(要予約)

時間:12時50分から13時40分

場所:奥津軽いまべつ駅駅舎内

費用:入場券(大人……200円 小学生……100円 幼児……無料)

募集組数:15組程度

※予定組数を超えると受付終了となる場合があります。

※10月18日金曜日正午まで

事前申込先:いまべつ秋まつり事務局 電話:0174-35-3005

集合時間と場所:奥津軽いまべつ駅1階待合室12時45分までに集合(時間厳守)

イベント内容

子ども向けに駅・新幹線の見学、券売機・改札機体験放送体験(当日抽選)、新幹線クイズ

 

駐車場のご案内

秋まつり駐車場

※画像をクリックすると拡大画像が表示されます。

※お車でお越しの方は「まつり駐車場」をご利用ください。

※今別町巡回バスでまつり会場までお越しの際、いまべつ総合体育館(臨時停留所)で降車した場合は乗車料金が無料になります。また、巡回バスを利用してお帰りの際は、まつり本部で無料乗車券を受け取り、降車時に運転手に提示してください。

主催:いまべつ秋まつり実行委員会

主管 今別町・今別町商工会・今別町観光協会
後援 青森農業協同組合今別営農センター・竜飛今別漁業協同組合・いまべつ牛販売促進連絡協議会・あおもり牛販売促進協議会・道の駅いまべつ・青森放送株式会社・北海道旅客鉄道株式会社函館支社
協賛 あおもり牛販売促進協議会
問い合わせ先:産業建設課

電話番号:0174-35-3005

メールでのお問い合わせ

観光情報

ページの先頭へ

ホームへ戻る