今別町での暮らしをもっと快適に!
今別町では人口減少を抑制し、快適な魅力ある町づくりと地域の活性化のため、民間賃貸住宅に居住する方に対し、補助金を交付します。
交付条件
補助金の交付を受けることができる方は、下記の条件を満たす方となります。
-
住民登録日から5年を超える期間、当町に居住する意思があること。
-
世帯全員が平成31年4月1日以降に当町に転入(生活実態がある)し、町内の民間賃貸住宅に住所を有する転入世帯であること。(平成31年3月1日から平成31年3月31日までの間の転入者および平成28年3月1日から平成31年2月28日までに当町に転入した者で平成31年4月1日から更に5年を超える期間、当町に居住する意思がある者も特例として認めるものとする。)
-
公務員又は進学若しくは転勤に伴う転入者ではないこと。
-
申請者および世帯全員に町税、公共料金の滞納がないこと。(前住居地を含む。)
-
町内会に加入していること。
-
生活保護法(昭和25年法律144号)による保護を受けていないこと。
-
申請者および同一世帯の者全員が暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律
※(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員でないこと。
-
世帯員にこの要綱による補助金の交付を受けた者がいないこと。
次の住宅については交付対象外となります
- 公営住宅等の公的賃貸住宅
- 社宅、官舎又は寮などの事業主から貸与を受けた住宅
- 3親等内の親族が所有する住宅
- その他町長が不適切と認める住宅
※賃貸借契約に定められた賃借料で、管理費や公益費および駐車場使用料等を除く
補助金の額
補助金の額は、家賃から住宅手当を減じた額の2分の1に相当する額とし、2万円を限度とします。(千円未満は切捨て)
交付対象期間
補助金の交付対象期間は、交付申請した日の翌月から2年間となります。
今別町定住促進家賃補助金交付要綱
今別町定住促進家賃補助金交付要綱ダウンロード
(90KB)
今別町定住促進家賃補助金交付申請書
今別町定住促進家賃補助金交付申請書ダウンロード
(126KB)
※交付申請書は今別町役場企画財政課にて配布しております。役場に来ることができない場合は、上記ダウンロードよりダウンロードしてご使用ください。