現在の位置:ホーム > くらしのガイド > 住まい > 建築物の確認申請

建築物の確認申請

建築確認申請とは

建物を建築する場合、工事に着手する前に、その計画が建物の敷地、構造、設備、用途などの点で建築基準法等の関係法令に照して適しているかどうかを、都道府県(東青地域県民局)の建築主事へ申請して、その確認を受けることをいいます。

 

申請書類としては、「建築確認申請書」正・副2通に建築計画概要書および設計図をつけて提出することになっています。申請書が提出されると、東青地域県民局で審査し、適格であれば確認通知として副本が申請者に戻されます。ここではじめて工事に着手してよい事になります。

 

なお、この副本は、建物の着工や保存登記あるいは増築などを行うときに必要となりますので、「重要書類」として保存しておくことが大切です。

 

確認申請は、誰がするのか

建築確認申請書の提出は、建築主の名において行うのですが、ふつうは設計者が代行しています。この申請に要する費用は、建築主負担となるか、あるいは設計料に含まれるかのどちらかです。

 

建築確認申請書の記入事項は、およそ次の内容になっています。(なお、建築確認申請書の記載のしかたは、素人ではわからない部分が多いと思われますので、設計者に記載してもらう方がよいでしょう。)

 

  1. 建築主住所氏名
  2. 設計者資格氏名
  3. 工事施工者名
  4. 敷地の地名地番、用途地域、防火地域
  5. 建物の主要用途
  6. 工事種別
  7. 敷地面積
  8. 建築面積、延べ床面積
  9. 建ぺい率、容積率
  10. 構造
  11. 各種寸法(柱、軒高、柱間など)

 

【確認申請に必要な図面】

公庫融資住宅などの規模では、およそ次のような図面が必要です。ただし、都道府県によっては、下記以外の図面を要求される場合があるので、前もって確かめておいた方がよいでしょう。

 

  1. 附近見取図
  2. 配置図
  3. 各階平面図
  4. し尿浄化槽の見取図
問い合わせ先:産業建設課

電話番号:0174-35-3006

メールでのお問い合わせ

くらしのガイド

ページの先頭へ

ホームへ戻る