|
|
|
社会福祉法人が行う事業の補助に関する条例 |
◆昭和56年3月30日 |
条例第8号 |
今別町民生委員推薦会規則 |
◆昭和43年9月12日 |
規則第1号 |
今別町青少年問題協議会設置条例 |
◆昭和54年3月28日 |
条例第2号 |
今別町出稼相談員設置規則 |
◆昭和48年2月22日 |
規則第5号 |
今別町へき地保健福祉館設置条例 |
◆昭和52年12月22日 |
条例第13号 |
今別町地域福祉基金運用益事業助成金交付要綱 |
◆平成6年1月5日 |
訓令第1号 |
今別町ほのぼのコミュニティ21推進事業実施要綱 |
◆平成19年3月30日 |
訓令第18号 |
今別町地域福祉計画策定委員会設置要綱 |
◆平成15年8月18日 |
訓令第9号 |
今別町福祉・公共交通空白地有償運送等運営協議会設置要綱 |
◆平成18年1月10日 |
訓令第1号 |
今別町福祉灯油購入費助成事業実施要綱 |
◆平成20年2月1日 |
訓令第1号 |
平成28年度今別町臨時福祉給付金支給事業実施要綱 |
◆平成28年8月30日 |
要綱第8号 |
今別町臨時福祉給付金(経済対策分)支給事業実施要綱 |
◆平成29年3月31日 |
訓令第14号 |
今別町低所得の高齢者向けの年金生活者等支援臨時福祉給付金支給事業実施要綱 |
◆平成28年4月1日 |
要綱第3号 |
今別町低所得の障害・遺族基礎年金受給者向けの年金生活者等支援臨時福祉給付金支給事業実施要綱 |
◆平成28年8月30日 |
要綱第7号 |
令和5年度今別町新型コロナウイルス感染症対策低所得世帯支援金支給事務実施要綱 |
◆令和5年7月3日 |
要綱第18号 |
令和5年度青森県今別町物価高騰対策低所得世帯支援金支給事務実施要綱 |
◆令和5年12月28日 |
要綱第41号 |
令和5年度青森県今別町物価高騰対応重点支援事業非課税世帯等臨時給付金(住民税均等割のみ課税世帯)支給事務実施要綱 |
◆令和6年2月16日 |
訓令第2号 |
令和5年度青森県今別町物価高騰対応重点支援事業非課税世帯等臨時給付金(18歳以下の子の加算)支給事務実施要綱 |
◆令和6年2月16日 |
訓令第3号 |
今別町災害弔慰金の支給等に関する条例 |
◆昭和49年7月2日 |
条例第13号 |
今別町災害弔慰金の支給等に関する条例施行規則 |
◆昭和49年7月4日 |
規則第9号 |
今別町自殺対策緊急強化事業実施要綱 |
◆平成21年12月1日 |
訓令第11号 |
今別町多重債務者等経済生活再生支援実施要綱 |
◆平成24年2月1日 |
訓令第1号 |
今別町成年後見制度利用支援事業実施要綱 |
◆平成25年3月6日 |
訓令第3号 |
今別町成年後見制度利用促進に係る中核機関設置要綱 |
◆令和4年4月19日 |
訓令第5号 |
|
|
|
今別町放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年9月19日 |
条例第14号 |
今別町保育所保育の実施に関する条例 |
◆昭和62年3月20日 |
条例第6号 |
今別町保育の実施及び保育料算定に関する取扱要領 |
◆平成27年3月19日 |
要綱第3号 |
今別町家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年9月19日 |
条例第15号 |
今別町保育対策総合支援事業費補助金(保育環境改善等事業分)交付要綱 |
◆令和3年11月30日 |
要綱第35号 |
今別町保育士等処遇改善臨時特例事業補助金交付要綱 |
◆平成25年11月14日 |
訓令第15号 |
今別町子ども・子育て支援法施行細則 |
◆平成27年3月31日 |
規則第6号 |
今別町特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年9月19日 |
条例第13号 |
今別町特定教育・保育施設利用者負担金徴収規則 |
◆令和2年5月15日 |
規則第6号 |
今別町子育てのための施設等利用給付に関する要綱 |
◆令和2年6月15日 |
訓令第14号 |
今別町保育所等巡回支援専門員整備事業実施要綱 |
◆令和3年3月30日 |
訓令第10号 |
今別町地域子育て支援拠点事業実施要綱 |
◆令和6年3月27日 |
訓令第12号 |
今別町子ども・子育て会議条例 |
◆平成26年3月10日 |
条例第3号 |
今別町児童手当等事務処理規則 |
◆令和4年5月17日 |
規則第2号 |
今別町児童手当の支払日を定める規則 |
◆平成6年12月20日 |
規則第22号 |
今別町子ども手当事務処理規則 |
◆平成22年4月20日 |
規則第1号 |
今別町子育て応援特別手当支給事業実施要綱 |
◆平成21年3月12日 |
訓令第4号 |
今別町低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)支給事業実施要綱 |
◆令和3年6月25日 |
要綱第20号 |
令和3年度今別町子育て世帯等臨時特別支援事業(子育て世帯への臨時特別給付金)支給事務実施要綱 |
◆令和3年11月30日 |
要綱第36号 |
令和3年度今別町子育て世帯等臨時特別支援事業(住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金)支給事務実施要綱 |
◆令和4年1月27日 |
要綱第1号 |
今別町ひとり親世帯等臨時特別給付金(その他低所得の子育て世帯分)給付事業実施要綱 |
◆令和5年7月14日 |
訓令第22号 |
令和5年度今別町低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)支給事業実施要綱 |
◆令和5年5月1日 |
訓令第15号 |
青森県子育て世帯臨時特別給付金給付事業支給事務実施要綱 |
◆令和4年9月22日 |
訓令第16号 |
今別町子ども・子育て世帯応援金給付事業給付事務実施要綱 |
◆令和5年11月13日 |
要綱第28号 |
今別町出産祝金条例 |
◆平成31年3月5日 |
条例第6号 |
今別町出産祝金条例施行規則 |
◆平成31年3月5日 |
規則第6号 |
今別町新生児誕生記念品贈呈要綱 |
◆平成31年4月1日 |
訓令第7号 |
今別町乳児おむつ購入費助成金支給要綱 |
◆平成31年4月1日 |
訓令第8号 |
今別町おむつ給付事業実施要綱 |
◆令和6年10月1日 |
訓令第32号 |
今別町遺児入学祝金等支給規則 |
◆昭和48年8月17日 |
規則第2号 |
今別町入学祝金支給要綱 |
◆令和5年11月21日 |
要綱第32号 |
今別町乳幼児・子ども医療費給付に関する条例 |
◆平成5年10月1日 |
条例第16号 |
今別町乳幼児・子ども医療費給付に関する条例施行規則 |
◆平成6年9月30日 |
規則第16号 |
今別町チャイルドシート貸付事業実施要綱 |
◆平成12年3月27日 |
訓令第2号 |
今別町ひとり親家庭等医療費給付条例 |
◆平成8年9月6日 |
条例第11号 |
今別町ひとり親家庭等医療費給付条例施行規則 |
◆平成8年10月1日 |
規則第10号 |
今別町要保護児童対策地域協議会設置要綱 |
◆平成28年4月1日 |
要綱第2号 |
|
|
|
今別町老人福祉法施行細則 |
◆平成13年7月27日 |
規則第4号 |
今別町老人保健福祉計画作成委員会設置要綱 |
◆平成5年6月10日 |
訓令第11号 |
今別町老人ホーム入所判定委員会設置要綱 |
◆平成5年4月13日 |
訓令第6号 |
今別町老人ホーム入所判定委員会運営要綱 |
◆平成5年4月13日 |
訓令第7号 |
今別町老人ホーム入所者等負担金口座振替事務取扱要綱 |
◆平成5年5月14日 |
訓令第9号 |
今別町老人在宅介護支援センター設置条例 |
◆平成10年3月23日 |
条例第5号 |
今別町老人(在宅)介護支援センターの運営要綱 |
◆平成19年3月22日 |
訓令第14号 |
今別町老人在宅介護支援センター運営協議会設置細則 |
◆平成10年6月22日 |
規則第9号 |
今別町老人医療事務取扱細則 |
◆平成16年6月1日 |
訓令第9号 |
今別町後期高齢者医療に関する条例 |
◆平成20年3月27日 |
条例第5号 |
今別町老人短期入所運営事業実施規則 |
◆平成6年4月20日 |
規則第10号 |
今別町老人日常生活用具給付等事業実施要綱 |
◆平成12年12月6日 |
訓令第16号 |
今別町在宅老人用補助杖交付事業実施要綱 |
◆令和5年11月21日 |
要綱第33号 |
今別町在宅寝たきり老人等見舞品支給要綱 |
◆平成5年12月28日 |
訓令第17号 |
今別町福祉乗車証の交付等に関する要綱 |
◆平成15年6月20日 |
訓令第6号 |
今別町施設開設準備経費助成特別対策事業費補助金交付要綱 |
◆平成22年3月31日 |
訓令第5号 |
今別町長寿祝金等支給条例 |
◆平成13年3月9日 |
条例第2号 |
今別町長寿祝金等支給条例施行規則 |
◆平成13年3月9日 |
規則第2号 |
今別町帰宅困難高齢者等の事前登録及びみまもりシールの配布に関する実施要綱 |
◆令和2年6月30日 |
訓令第15号 |
今別町ひとり暮らし高齢者等見守り事業交付金交付要綱 |
◆令和5年11月21日 |
要綱第35号 |
今別町配食サービス事業実施要綱 |
◆令和3年3月2日 |
訓令第3号 |
|
|
|
今別町身体障害者福祉法施行細則 |
◆平成19年3月22日 |
規則第8号 |
今別町知的障害者福祉法施行細則 |
◆平成19年3月22日 |
規則第9号 |
今別町児童福祉法施行細則 |
◆平成19年3月22日 |
規則第10号 |
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく自立支援医療費の支給に関する規則 |
◆平成19年3月22日 |
規則第12号 |
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく介護給付費等の支給に関する規則 |
◆平成19年3月22日 |
規則第13号 |
今別町基準該当事業者の登録に関する規則 |
◆平成19年3月22日 |
規則第14号 |
今別町重度心身障害者医療費助成条例 |
◆昭和59年12月24日 |
条例第19号 |
今別町重度心身障害者医療費助成条例施行規則 |
◆昭和59年12月24日 |
規則第11号 |
今別町障害者自立支援条例 |
◆平成18年12月22日 |
条例第31号 |
今別町障害者自立支援条例施行規則 |
◆平成19年3月22日 |
規則第7号 |
今別町地域活動支援センター機能強化事業実施要綱 |
◆平成19年3月22日 |
訓令第15号 |
今別町地域自立支援協議会設置要綱 |
◆平成18年12月1日 |
訓令第19号 |
今別町補装具費の支給に関する規則 |
◆平成19年3月22日 |
規則第11号 |
今別町補装具費の代理受領に係る補装具業者の登録等に関する要綱 |
◆平成18年11月22日 |
訓令第17号 |
今別町身体障害者短期入所事業運営要綱 |
◆平成12年4月1日 |
訓令第15号 |
今別町障害者虐待防止対策事業実施要綱 |
◆平成25年3月28日 |
訓令第9号 |