|
|
|
今別町事業活性化資金特別保証制度要綱(タイプⅡ) |
◆令和6年3月15日 |
訓令第8号 |
今別町自殺対策緊急強化事業実施要綱 |
◆平成21年12月1日 |
訓令第11号 |
今別町歯周疾患検診事業実施要綱 |
◆令和5年3月3日 |
要綱第9号 |
支出負担行為の整理区分に関する規則 |
◆昭和58年2月1日 |
規則第2号 |
今別町施設開設準備経費助成特別対策事業費補助金交付要綱 |
◆平成22年3月31日 |
訓令第5号 |
今別町視聴覚ライブラリーの設置等に関する条例 |
◆昭和53年9月25日 |
条例第10号 |
今別町指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例 |
◆平成27年3月13日 |
条例第2号 |
今別町指定給水装置工事事業者規程 |
◆平成18年3月29日 |
訓令第8号 |
今別町指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成30年4月1日 |
条例第12号 |
今別町指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例 |
◆平成25年3月25日 |
条例第2号 |
今別町指定地域密着型サービス事業者等監査要綱 |
◆平成26年2月10日 |
訓令第3号 |
今別町指定地域密着型サービス事業所及び指定地域密着型介護予防サービス事業所の指定等に関する規則 |
◆平成19年6月25日 |
規則第43号 |
今別町指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成25年3月25日 |
条例第1号 |
今別町自動車臨時運行許可事務取扱規則 |
◆令和元年12月11日 |
規則第12号 |
今別町児童手当等事務処理規則 |
◆令和4年5月17日 |
規則第2号 |
今別町児童手当の支払日を定める規則 |
◆平成6年12月20日 |
規則第22号 |
今別町児童等インフルエンザ予防接種費用助成要綱 |
◆平成27年10月1日 |
要綱第7号 |
今別町児童福祉法施行細則 |
◆平成19年3月22日 |
規則第10号 |
今別町事務改善委員会規程 |
◆昭和60年12月14日 |
訓令第7号 |
今別町事務専決規程 |
◆昭和57年4月1日 |
訓令第2号 |
今別町社会教育委員設置条例 |
◆昭和45年3月28日 |
条例第13号 |
今別町社会教育委員の会議規則 |
◆昭和35年9月1日 |
教育委員会規則第2号 |
今別町社会教育指導員設置に関する規則 |
◆平成5年2月26日 |
教育委員会規則第6号 |
社会福祉法人が行う事業の補助に関する条例 |
◆昭和56年3月30日 |
条例第8号 |
社会福祉法人等による生計困難者に対する介護保険サービスに係る利用者負担額減免措置事業実施要綱 |
◆平成12年4月1日 |
訓令第11号 |
今別町若年者雇用奨励金交付要綱 |
◆平成8年8月1日 |
訓令第4号 |
今別町車両管理規則 |
◆昭和56年5月29日 |
規則第11号 |
今別町集会施設等整備事業補助金交付要綱 |
◆平成28年10月24日 |
訓令第13号 |
今別町修学旅行助成金交付要綱 |
◆令和5年5月30日 |
教育委員会訓令第1号 |
今別町営住宅管理条例 |
◆平成9年9月26日 |
条例第14号 |
今別町営住宅管理条例施行規則 |
◆昭和55年10月1日 |
規則第9号 |
今別町営住宅供給選考委員会規則 |
◆昭和32年8月13日 |
規則第2号 |
今別町営住宅建設等基金設置条例 |
◆平成3年3月20日 |
条例第3号 |
今別町営住宅等の整備基準を定める条例 |
◆平成25年3月25日 |
条例第5号 |
今別町重度心身障害者医療費助成条例 |
◆昭和59年12月24日 |
条例第19号 |
今別町重度心身障害者医療費助成条例施行規則 |
◆昭和59年12月24日 |
規則第11号 |
今別町住民基本台帳ネットワークシステムのセキュリティ対策に関する規程 |
◆平成14年12月1日 |
訓令第6号 |
今別町出産祝金条例 |
◆平成31年3月5日 |
条例第6号 |
今別町出産祝金条例施行規則 |
◆平成31年3月5日 |
規則第6号 |
今別町狩猟免許取得助成金交付要綱 |
◆平成31年4月1日 |
訓令第10号 |
今別町巡回バス運行に関する規則 |
◆平成13年3月9日 |
規則第3号 |
今別町巡回バス運行に関する条例 |
◆平成13年3月9日 |
条例第6号 |
今別町障害者虐待防止対策事業実施要綱 |
◆平成25年3月28日 |
訓令第9号 |
今別町障害者自立支援条例 |
◆平成18年12月22日 |
条例第31号 |
今別町障害者自立支援条例施行規則 |
◆平成19年3月22日 |
規則第7号 |
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく介護給付費等の支給に関する規則 |
◆平成19年3月22日 |
規則第13号 |
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく自立支援医療費の支給に関する規則 |
◆平成19年3月22日 |
規則第12号 |
障害者ホームヘルプサービス利用者に対する支援措置事業実施要綱 |
◆平成12年4月1日 |
訓令第10号 |
今別町奨学金貸与基金条例 |
◆平成6年12月20日 |
条例第17号 |
今別町奨学金貸与規則 |
◆平成19年1月25日 |
教育委員会規則第1号 |
今別町浄化槽設置整備事業補助金交付要綱 |
◆平成16年4月1日 |
訓令第1号 |
今別町立小学校及び中学校出席停止命令の手続に関する要綱 |
◆平成20年1月29日 |
教育委員会訓令第1号 |
今別町立小学校及び中学校職員のセクシュアル・ハラスメント防止等に関する要綱 |
◆平成11年3月23日 |
教育委員会訓令第1号 |
今別町立小学校及び中学校設置条例 |
◆平成12年3月10日 |
条例第20号 |
今別町立小学校及び中学校の管理運営に関する規則 |
◆平成19年3月19日 |
教育委員会規則第2号 |
今別町立小学校及び中学校の教育職員の業務量の適切な管理等に関する規則 |
◆令和3年8月18日 |
教育委員会規則第1号 |
今別町立小学校及び中学校の施設の開放に関する規則 |
◆平成19年8月29日 |
教育委員会規則第7号 |
今別町立小学校及び中学校の施設の開放に関する規程 |
◆平成19年8月29日 |
教育委員会訓令第4号 |
今別町立小学校及び中学校の職員の服務等に関する規程 |
◆平成20年1月29日 |
教育委員会訓令第2号 |
今別町承認地域経済牽引事業のために設置される施設に係る固定資産税の特別措置に関する条例 |
◆平成31年3月5日 |
条例第5号 |
今別町承認地域経済牽引事業のために設置される施設に係る固定資産税の特別措置に関する条例施行規則 |
◆平成31年3月5日 |
規則第5号 |
今別町情報公開・個人情報保護審査会条例 |
◆令和5年3月9日 |
条例第2号 |
今別町情報公開条例 |
◆平成13年3月9日 |
条例第5号 |
今別町消防団規則 |
◆平成24年1月5日 |
規則第1号 |
今別町消防団協力事業所表示制度実施要綱 |
◆平成22年5月1日 |
訓令第8号 |
今別町消防団条例 |
◆昭和30年3月31日 |
条例第35号 |
今別町消防団設置条例 |
◆平成23年12月22日 |
条例第17号 |
今別町職員安全衛生管理規程 |
◆昭和63年2月1日 |
訓令第1号 |
今別町職員採用試験選考特別委員会運営要綱 |
◆平成22年7月20日 |
訓令第10号 |
今別町職員自主研修交付金交付要綱 |
◆令和6年3月18日 |
訓令第9号 |
今別町職員市町村合併検討委員会設置要綱 |
◆平成13年5月15日 |
訓令第2号 |
今別町職員試し出勤実施要綱 |
◆平成26年5月1日 |
訓令第10号 |
職員団体のための職員の行為の制限の特例に関する条例 |
◆昭和41年9月12日 |
条例第15号 |
今別町職員懲戒等審査委員会要綱 |
◆昭和57年8月9日 |
訓令第13号 |
今別町職員テレワーク実施要綱 |
◆令和5年12月28日 |
要綱第40号 |
今別町職員等の旅費及び費用弁償に関する条例 |
◆平成3年3月20日 |
条例第8号 |
今別町職員等の旅費取扱規程 |
◆平成3年3月20日 |
訓令第2号 |
今別町職員に対する期末手当及び勤勉手当に関する規則 |
◆昭和53年3月28日 |
規則第3号 |
今別町職員の青森県市町村職員退職手当組合退職手当条例第6条の4第3項の規定に基づく退職手当の調整額の職員の区分を定める規則 |
◆平成19年1月22日 |
規則第1号 |
今別町職員の育児休業等に関する規則 |
◆平成11年12月27日 |
規則第26号 |
今別町職員の育児休業等に関する条例 |
◆平成4年3月30日 |
条例第6号 |
職員の飲酒運転等の交通法規違反・自動車事故に係る懲戒処分等に関する要綱 |
◆平成19年3月30日 |
訓令第42号 |
今別町職員の寒冷地手当支給に関する規則 |
◆平成16年12月16日 |
規則第16号 |
今別町職員の休職の事由を定める条例 |
◆平成19年3月27日 |
条例第15号 |
今別町職員の給与に関する条例 |
◆昭和40年2月15日 |
条例第20号 |
今別町職員の給与の支給に関する規則 |
◆昭和40年5月17日 |
規則第1号 |
今別町職員の給与の特例に関する規則 |
◆平成16年5月31日 |
規則第9号 |
今別町職員の給与の特例に関する条例 |
◆平成16年2月26日 |
条例第2号 |
今別町職員の給与の臨時特例に関する条例 |
◆平成25年6月27日 |
条例第22号 |
今別町職員の勤務時間、休暇等に関する規則 |
◆平成7年3月31日 |
規則第2号 |
今別町職員の勤務時間、休暇等に関する条例 |
◆平成7年3月30日 |
条例第2号 |
今別町職員の高齢者部分休業に関する条例 |
◆令和元年12月11日 |
条例第20号 |
今別町職員の高齢者部分休業に関する条例施行規則 |
◆令和元年12月11日 |
規則第14号 |
今別町職員の再任用に関する事務取扱要綱 |
◆令和5年5月22日 |
要綱第16号 |
今別町職員の自己啓発等休業に関する条例 |
◆平成19年12月21日 |
条例第40号 |
今別町職員の住居手当支給に関する規則 |
◆昭和50年1月6日 |
規則第1号 |
今別町職員の職務に専念する義務の特例に関する規則 |
◆昭和49年10月7日 |
規則第10号 |
今別町職員の職務に専念する義務の特例に関する条例 |
◆昭和30年3月31日 |
条例第10号 |
今別町職員の初任給、昇格、昇給等の基準に関する規則 |
◆昭和53年3月28日 |
規則第1号 |
今別町職員の退職管理に関する規則 |
◆平成28年6月10日 |
規則第2号 |
今別町職員の退職管理に関する条例 |
◆平成28年6月10日 |
条例第17号 |
今別町職員の単身赴任手当支給に関する規則 |
◆平成2年3月30日 |
規則第7号 |
職員の懲戒処分に関する基準 |
◆平成19年3月30日 |
訓令第43号 |
今別町職員の懲戒に関する条例 |
◆昭和30年3月31日 |
条例第13号 |
今別町職員の通勤手当支給に関する規則 |
◆昭和54年1月25日 |
規則第3号 |
今別町職員の定数条例 |
◆昭和42年3月20日 |
条例第12号 |
今別町職員の定年等に関する条例 |
◆昭和59年3月30日 |
条例第4号 |
今別町職員の定年に関する規則 |
◆令和5年3月31日 |
規則第7号 |
今別町職員の定年前に退職する意思を有する職員の募集等に関する実施要綱 |
◆平成26年3月26日 |
要綱第6号 |
今別町職員の特殊勤務手当支給条例 |
◆平成25年6月28日 |
条例第25号 |
今別町職員の特殊勤務手当に関する規則 |
◆平成25年6月28日 |
規則第19号 |
今別町職員の日額旅費支給規程 |
◆昭和57年4月1日 |
訓令第1号 |
今別町職員の配偶者同行休業に関する規則 |
◆令和元年12月11日 |
規則第13号 |
今別町職員の配偶者同行休業に関する条例 |
◆令和元年12月11日 |
条例第19号 |
今別町職員の病気休暇に関する取扱規程 |
◆令和元年12月11日 |
訓令第20号 |
今別町職員の服務の宣誓に関する条例 |
◆昭和30年3月31日 |
条例第9号 |
今別町職員の分限に関する条例 |
◆昭和30年3月31日 |
条例第12号 |
今別町職員の旅費について行政職給料表の適用を受けない者の行政職給料表の級の職務に相当する職務の級及び号給を定める規則 |
◆昭和51年1月8日 |
規則第2号 |
今別町職員ハラスメントの防止等に関する要綱 |
◆令和2年10月16日 |
訓令第21号 |
今別町職員被服等貸与規程 |
◆昭和57年4月1日 |
訓令第3号 |
今別町職員服務規則 |
◆昭和30年7月26日 |
規則第9号 |
今別町処務規則 |
◆昭和30年7月25日 |
規則第5号 |
今別町新型インフルエンザ等対策本部条例 |
◆平成25年3月25日 |
条例第4号 |
今別町新型コロナウイルス感染症対策事業継続支援金支給実施要綱 |
◆令和2年5月1日 |
訓令第11号 |
今別町新型コロナウイルス対策助成金支給実施要綱 |
◆令和2年4月17日 |
訓令第9号 |
今別町新型コロナウイルス対策本部設置要綱 |
◆令和2年3月16日 |
訓令第5号 |
今別町新幹線利用助成金交付要綱 |
◆令和6年3月11日 |
訓令第5号 |
今別町人事行政の運営等の状況の公表に関する条例 |
◆平成17年3月22日 |
条例第6号 |
今別町新生児誕生記念品贈呈要綱 |
◆平成31年4月1日 |
訓令第7号 |
今別町新生児聴覚検査費助成事業実施要綱 |
◆平成29年3月31日 |
訓令第6号 |
今別町身体障害者短期入所事業運営要綱 |
◆平成12年4月1日 |
訓令第15号 |
今別町身体障害者福祉法施行細則 |
◆平成19年3月22日 |
規則第8号 |
今別町森林環境基金条例 |
◆令和元年9月12日 |
条例第17号 |
今別町森林資源活用推進会議規程 |
◆平成5年12月16日 |
訓令第16号 |